MEMBER メンバー

HOME | PROFILE | 宗像 桃子

スティールパン奏者

宗像 桃子 Momoko Munakata

Tenor Pan ハイテナーパン

3歳よりピアノを始める。
2024年、洗足学園音楽大学音楽学部打楽器コースを次席で卒業。
40回打楽器新人演奏会優秀賞受賞。
 
音楽教室、中学校、高等学校での打楽器講師を務める。
打楽器、管楽器の伴奏者やセッションバンド等のピアノ奏者としても活動。

High Tenor Pan

音域:D4〜F#6
帯域:293.665hz〜1479.978hz

Instrument / 使用楽器について

High Tenor Pan / スティールパン

主にメロディーを演奏するテナーパンの中でより高音域に特化した楽器がこのハイテナーです。
スティールパンの中でもっとも高い音域を持つパンで、オーケストラで言うと第一バイオリンに相当します。
同じくメロディーを演奏するローテナーパンと役割は一緒ですが、ハイテナーパンの方がよりキラキラとした音がします。
ローテナーパンよりも音が飛びやすく埋もれない特徴がある為、トリニダードでテナーパンというとこのハイテナーパンが主流です。
関東ではCから音がでるローテナーパンの方が人気があるようですが、関西ではハイテナーパンの方が人気があるようで、より本場に近いサウンドになります。